人気ゲームである、
サカつく6体験版を
鹿島アントラーズでプレー中。体験記を皆様にレポートしています。
体験記について、早くも今日で第4回目となりました。
前回までのあらすじですが、鹿島アントラーズの新オーナーに当ブログ管理人(oken2)が就任。ライバルチームである、浦和レッズとの一戦は、コンピュータの名采配(?)でFWにポジションを移した伊野波選手の起死回生のゴールで何とか引き分けに持ち込み、今後に向けて粘りのある戦いが期待できるかな?といったところです。
浦和レッズとの一戦を引き分けで終えた、我が鹿島アントラーズ。ライバルチームの浦和と同様、新スタジアム建設協力を県知事に頼むも、新米オーナーと秘書なので結果が出ないうちはムリと断られてしまいました。。
スタジアムとクラブハウスの説明を受けた後、2月第2週前半に、いよいよ宮崎キャンプ始動です。
選手達がキャンプの最中に、移籍選手リストの更新があったので、中を覗いてみると。。。何と、千葉に期限付き移籍中の
中後雅喜選手の名前が載っているではありませんか!!
期限移籍中なのに、何というウルトラAの荒業を出しているのだろう。恐るべし千葉!
鹿島に縁のある選手だし、移籍交渉の練習にもなるので、早速中後選手と移籍交渉を行うことにしました。移籍金は5110万かかり、年俸は3830万円希望していたので、ここで多めの金額を出してすんなり決まってしまうと練習の意味がないので、少なめの3800万円を提示しました。
すると、中後選手は、”いやー、いい線ついてるんだけどねー!”とまんざらでもない様子だけど、あと一息といったところ。そこで、オーナーの口説き文句として、”クラブの価値”カテゴリーのうち4つの選択肢が現れてきました。
1)このクラブでプレーすることの栄誉を感じて欲しい
2)世界のクラブと真剣勝負したくないか?
3)クラブを発展させるために君の力を貸して欲しい
4)地方を盛り上げるために、人肌脱いでくれないか? うーん、どれでしょうか?非常に悩むところです。。
あっ、そういえば交渉の際に、中後選手に対するヒントがありました。
ヒントは、”クラブの格を大事にする”ということは?。 もうお分かりかと思いますが、ヒントもとに4択の中から選び、見事成功!!
参考までに、答えは ”続きを読む”に掲載していますので興味のある方はご覧下さい。
3月第1週に入団するとのこと。ほんの少しでしたが、値切りの交渉にも成功し、ちょっぴり得した気分になりました。。。
あれっ?そもそも鹿島から千葉へ期限付き移籍したんだから、何で鹿島がお金を払う必要があるの?
まあ、ゲームの世界なので、そこはご愛嬌ということで。
【お詫び】
宮崎キャンプ終了時のプレシーズンマッチ(アビスパ福岡戦)をレポートする予定でしたが、中後選手の移籍交渉があまりにもネタになりそうだったので、申し訳ございませんが次回に変更いたします。
↑
予約特典でのみ入手可能なジーコ選手!特典には数に限りがあるそうなので、ご購入を検討されている方は是非お早めに!!
当サイトをご贔屓にして下さいまして、心より感謝申し上げます。一日一回、ポチX3 で応援のほど、ヨロシクお願いいたします。(PCからアクセス頂いている皆様は、是非ページ右上の”一括応援ボタン”をご利用ください!)
⇒
(携帯の方→)にほんブログ村
⇒
(携帯の方→)人気ブログランキング
⇒
(携帯の方→)FC2ブログランキング【管理人より追記(2009.11.9)】
下記修正を行いました。
1) ヒントと答えの欄を記入
2) にほんブログ村、人気ブログランキングバナー位置移動、およびランキングコメント修正
===========
続きを読む
===========
中後選手の交渉の際に選択した答えは、
”1)このクラブでプレーすることの栄誉を感じて欲しい”
でした。 ちょっと易しかったかな!?
テーマ:鹿島アントラーズ - ジャンル:スポーツ
- サカつく
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0